1.対象
ECKD(消火ポンプ用)
他の型式はお問い合わせください。
2.現象
地震発生後、ECKDの満水ランプが点灯し、ブザーが鳴る。
3.原因
呼水槽、消火水槽、補給水槽の水面が地震で波打ち、満水用電極に触れたため、満水警報が作動。
4.対応方法
盤面の「ブザー停止」ボタンを押して、ブザーを止めます。
盤面の「警報リセット」ボタンを押す → 満水ランプが消灯 = 正常(対応完了)
警報リセットボタンを押しても、再度満水ランプが点灯する場合は、「ブザー停止」ボタンを押してから、お問い合わせください。(呼水槽、消火水槽、補給水槽の水面が、実際に満水状態となっている可能性があります。)
5.正常な状態
点灯:電源ランプ、停止ランプ。(電圧表示ランプ・電流表示ランプ・時刻表示ランプはいずれか1つが点灯)
消灯:運転ランプ、点検ランプ、過電流ランプ、呼水槽(満水ランプ・減水ランプ)、消火水槽(満水ランプ・減水ランプ)、補給水槽(満水ランプ・減水ランプ)
注意)呼水槽や補給水槽のない盤もあります。満水ランプ・減水ランプは消灯しているのが正常な状態。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。