<関連記事>
No.K3 排水水中ポンプ用制御盤 ECD3-P 保護機能一覧
No.K5 排水水中ポンプ用制御盤 ECD2-P 保護機能一覧
1.対象
・ECD3-P, ECDW3-P, ECDD3-P, ECD2-P, ECDW-P, ECDD-P
2.故障内容
自動/自動交互内蔵型 (L/LNタイプ)のポンプと組み合わせで使用している状態において,片方の号機のみが起動・停止を繰り返した場合,もう片方の号機に異常が生じているとして「ALR異常」(ALR故障)を発報します。
3.検出条件
① ALRモードに設定されている
② 号機切換のツマミを「1・2」にしている
③ 片方の号機が一度も起動・停止が切り替わらず,その間にもう片方の号機が起動・停止を繰り返す
起動・停止繰り返し回数 … 4回未満:故障検出中 (故障ランプ"点滅")
起動・停止繰り返し回数 … 4回以上:故障確定 (故障ランプ"点灯")
※ALRモード中に運転切替のツマミを「手動」にすると即時故障確定となります。
4.故障検出中・確定時の表示
5.主な原因
(1)フロートスイッチの故障
(2)フロートスイッチへの異物の引っかかり
(3)液面の波立によるフロートスイッチの振動
(4)ポンプケーブルの断線
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。